
第380回目の番組テーマ:高知A
TOSA GATE 日本酒バー@高知龍馬空港
四国のFM4局ネットでお送りしている「類語録」
今回は去る、5月12日〜26日に高知龍馬空港にお目見えした
日本酒バーを取材した時の模様をお送りします。
今までこのような企画はありませんでしたので、画期的な企画を考えたのは

主催の平野 宏明さん。
奥さんの実家=高知に暮らすようになり、
土佐酒の魅力と奥深さにはまったそうです。
そこで
一人でも多くの方に土佐酒を知ってもらいたいという思いで、空港に酒スタンドバーを開設。

元々はワイン用の機械を利用し

ノズルから注ぎます。

類さんもやってみましたよ

ワンコインで3杯楽しめます。
又、それぞれのお酒の説明文を付いています。
なんと、酒の肴も持ち込めますので

香南市赤岡町の三浦屋海産さんに頂いたドロメと特製ぬたで

類さん、味わってますね〜
番組をもう一度聞きたい人は、下の「聞く」をクリックしてね!
第380回目放送を聞く!
番組では類さんからのMESSAGE=語録をご紹介しています
今回は
「やっぱり、八金(はちきん)に、さらわれてもいいぞ
」

平野さんの奥様とご一緒に記念撮影です
奥様曰く「Uターン、Iターンでなく
最近は嫁ターンが流行っている。」
んですって

このような企画、また是非開催して欲しいものです
最新情報や詳細については
https://www.kochi2.com/
TOSA GATE 日本酒バー@高知龍馬空港

四国のFM4局ネットでお送りしている「類語録」

今回は去る、5月12日〜26日に高知龍馬空港にお目見えした
日本酒バーを取材した時の模様をお送りします。
今までこのような企画はありませんでしたので、画期的な企画を考えたのは
主催の平野 宏明さん。
奥さんの実家=高知に暮らすようになり、
土佐酒の魅力と奥深さにはまったそうです。
そこで

一人でも多くの方に土佐酒を知ってもらいたいという思いで、空港に酒スタンドバーを開設。
元々はワイン用の機械を利用し
ノズルから注ぎます。
類さんもやってみましたよ

ワンコインで3杯楽しめます。
又、それぞれのお酒の説明文を付いています。
なんと、酒の肴も持ち込めますので
香南市赤岡町の三浦屋海産さんに頂いたドロメと特製ぬたで
類さん、味わってますね〜

番組をもう一度聞きたい人は、下の「聞く」をクリックしてね!
第380回目放送を聞く!
番組では類さんからのMESSAGE=語録をご紹介しています

今回は
「やっぱり、八金(はちきん)に、さらわれてもいいぞ

平野さんの奥様とご一緒に記念撮影です

奥様曰く「Uターン、Iターンでなく
最近は嫁ターンが流行っている。」
んですって

このような企画、また是非開催して欲しいものです

最新情報や詳細については

https://www.kochi2.com/